次男と1ヶ月ぶりに会ってみたところ、驚いたことがありました。1ヶ月でエラい変身するんだな、という話です。
シャワー浴びるなら、ユウキも一緒にシャワーね、と妻に言われまして、次男と一緒にシャワー、というかお風呂。
しばらく湯船でパシャパシャ遊んだあとに、いつもは決まってシャンプーハットをつけてのシャンプーをするのですが、どうやらシャンプーハット無しでシャンプーするようになったらしい。
オレはこんな事ができるようになったんだぜ、と言わんばかりの表情で、シャンプーハット無しでシャンプーする次男は、つい1ヶ月前には考えられませんでしたが。変身するものですね。
僕の背中を流してくれるようになったのも、驚きでした。長男と一緒に水泳を習いはじめ、水がより馴染んできたのでしょうね。
変身と言えば、お手洗いも自分でトイレで済ませることができるようになったのだとか。これも1ヶ月前はできなかったのに。
ついでにもうひとつ。
先程、食事をしにタイ料理屋さんに行ってきたのですが、なんでも焼き鳥が食べたいと子どもたちからのリクエストっぽい。
長男はワシワシ鶏とごはんを食べて、次男も揚げ鶏とごはんでワシワシ食べる。
1ヶ月前まで、一人でお米食べなかったんですけどね、次男は。焼き鳥を食べに行きたい、とリクエストをすることも。
妻や親族たち、幼稚園の友達や先生の様子を見ながら、一人でやることに慣れていったのかもしれません。
とはいえ、こういうふうになりたいと頭のなかで思っていたって、望むように変身することなどできません。
実際に身体を動かして、行動したからこそ。行動することで、これまでできなかったことが、できるようになる。1ヶ月でエラい変身していることなど、子どもはもちろんですが、大人だってそうなんじゃないかな、と思います。
そういえば、幼い頃からウンチク述べて行動しない人っていましたが、変わることってなかったですね。
こいつスゲー、と変わるのは、言葉にするかどうかは別として、行動する人。
一緒に仕事をするなら、一緒に過ごすならば、行動で語れる人だよな、と2年半前に決めたっけ、そういえば。
そんなことを次男の変わりっぷりを見て、思い出しました。
ゲームをずっとやっているのは、変わっていませんけどね。まあ、いいんじゃないかな、って個人的には思っています。
コメント