あなたはセールスコピーでこんな間違いをしていませんか?

コピーライティング
この記事は約8分で読めます。

*なぜ心理トリガーにハマってはダメか、あなたは知っていますか?
*なぜスワイプファイルを集めても意味が無いか、あなたは知っていますか?
*なぜスワイプファイルを書き写してもレジを鳴らせないか、あなたは知っていますか?
*なぜコピーの教材やセミナーを購入したらダメか、あなたは知っていますか?
*なぜ売れているライターのマネをしたらダメか、あなたは知っていますか?

これらはセールスコピーを知り、時間と場所の自由を夢見て学び始める人たちにありがちな、とてもよくある間違いです。しかしこれらも間違いも、次に述べるものに比べたら幾分かマシなものです。それはつまり、

セールスコピーを学びさえすればうまくいく

という間違いです。ここに、非常に大きな問題があります。

例えばセールスコピーを学び始めた人がそのスキルアップのために写経やブログなどを習慣化し、取り組むことはもはや珍しいものではありません。しかし多くの場合、写経もブログも半年から1年の間に更新が止まります。もちろんこれは、僕が見た限りですので、「いやいや!そんなことはないよ!」という声もきっとあるでしょう。

しかしそれでも僕は、いまだに更新し続けている人を知りません。セールスコピーを学び続ければうまくいくと考えているのになぜ途中でやめてしまうのでしょう?

稼げるようになったのでしょうか?いいえ、おそらく違います。やはり途中でやめてしまっているのです。

「これだけやってもクライアントが取れないから、、、もういいか、、、」
「結局一本もセールスレターを書いていない、、、2年で300万円くらい教材に投資したのに、、、」
「同じ時期にはじめた人は成果を出しているのに、、、センスが違うのかな、、、」

こんな風に思いながら、セールスコピーを学ぶことから中退していきます。

いったい、なぜなのでしょう?
うまくいく人とそうでない人との違いは、どこにあるのでしょう?

うまくいかない理由には大きく3つあります。

1つはそもそもセールスコピーのスキルを獲得する動機がなかった(チャンス追求型にありがちですね)、2つ目は動機はあったものの変化を拒む脳の習性を知らなかった(目標達成できない理由もここにあります)、そして3つ目は、マネしちゃいけない人のマネをしてしまったからです。

実はこれら3つの理由はどれも相互に関係しているのですが、多くの人が例えば『ウェブ・セールスコピーの法則』を紹介するビデオセールスレターを観て、書籍を購入して「オレもこんなふうになりたい!」と思うものです。

これはこれでいいのですが、ここで肝心要のことをすっかり忘れてしまっています。それは、

あこがれの人と自分とでは、そもそも目指すべきゴールも違えば置かれている環境も違うし、使える時間割も異なるし、何より学ぶ動機が違う、ということです。

だからこそまずやるべきは、自分自身のコア・バリューの発見であり、自分自身のマスタープランの作成であり、ということなのですが、、、(事実、『ウェブ・セールスコピーの法則』のビデオセールスレターでもこれが大事だと述べられているのですが、、、)『7つの習慣』を買っても10ページで挫折する人がほとんどな現状、コア・バリューやマスタープランに向きあいましょう、というのも難しい話なのかもしれません。

ましてや動機が明確で無いなら、変化を好まない脳に勝てないことは、火を見るよりも明らかです。

では一体どうすればゴールに到達できるのか?

まずあなたの思い込みを外すことからはじめましょう。

あなたがセールスコピーのスキルを身に付けたいと思ったのはなぜですか?

もしかしたらそれは、

時間とか場所を選ばないライフスタイルで生きていきたいと思ったからかもしれません。

あるいは、

会社や誰かのために生きることから脱出したかったからかもしれません。

もしくは、

一人の力で誰かに煩わされることなく稼ぎたかったからかもしれません。

これらがゴールであり、セールスライティングスキルの獲得はゴールではありません。セールスコピーはスキルの一つであり、手段の一つに過ぎません。

つまり、こんなスキルなどなくてもいい、と客観的に眺められることが出発点です。

その上で、あなたが得たいライフスタイルを実現するには、どんな理想の一日であればいいのかを、存分に具体的かつフルカラーでイマジネーションしてください。この時、セールスコピーにこだわらないでください。

時間と場所を自由に使えるようになりたいなら、セールスコピー以外にもたくさんの選択肢があります。プロモーターに、プロデューサー、プランナーにスピーカー、作家にコンサルタントなどなど。

どんな理想の一日を送るのかを描き出したあと、セールスコピーのスキルを獲得しましょう。事実、理想の一日を書きだしたあと、つまりコア・バリューとマスタープランの初版が出来上がったあとは、スキル習得スピードが飛躍的に上がります。

なぜそんなことを言い切れるのか?それは、僕自身がセミナー参加者や教材購入者を観て、伸びる人とそうでない人との違いを見てきたからです。少なくとも会った時に、伸びそうかどうかは推測することができます。今まで、100人を超えるセールスライター志望者と会ってきましたし、メルマガやブログへのコメントや個別メールでのやりとりもやってきましたから。

そんな僕ならではのゴール到達方法を10月に名古屋で、お話したいと思います。

もちろんこれにはセールスライティングのお話も含めます。レジを鳴らしたセールスレターとレジを鳴らせなかったセールスレターを紹介し、そこで使われていた心理トリガーやスワイプファイル、何よりペルソナ設定やリサーチ方法についてあなたにお伝えします(手書きですがリサーチしたメモもコピーしてお配りします。私がどんな状況で書いていたのかまであなたに伝えないと、マネしてはいけないことまでマネしてしまうからです!これは、フェアではありませんから)

ゴール到達!ビーコンライティングライブセミナー@10月名古屋でお話することは、こんな感じです・・・

*『大富豪の仕事術』を読んでもコア・バリューを発見できないのはコレが原因(ヒント:チャンス追求型はうまくいかない)

*時間と場所の自由を獲得するなら「セールスライター」ではダメだと2ヶ月で気付いた理由(2ヶ月で20本のセールスレターを書いたおかげで、コレに気付きました。セールスライターは時間と場所の自由がある?それは一部の人だけです。しかしあなたも、その一部の人になれます。その理由とは?)

*ミスターモデリングに学ぶ成果が出るマネの方法(モノマネ士になれ!どうせマネるなら、時間軸でも空間軸でも徹底的にマネしてください。単に習慣をマネすればいいとか、そんなふうに思っているならウマくいきません!)

*セルフイメージ先生の一言で人はここまで変わる!その一言を公開(ポジティブ、ネガティブの意味を履き違えているからうまくいかない。脳にとって効果のある言葉遣いを知ることが大事です)

*ブレット・ライティングから学ぶ最速でレジを鳴らす秘訣(東京ドームでミスターワイルドサイドと話していた時に気づいた法則。そしてコレは、誰もがやっていないかもしれません!)

*成果報酬で仕事をするならココを見ろ!(コレさえ知れば、トリッパグレがなくなります。つまり先行投資しても安心ですし、レベニューシェアもきっとできる!見るべきポイントはたったの2つ!しかも、カンタンです)

*理想の一日を描くときにやってはいけないこと(多くの人はこんな間違いをしています。しかしこれでは、あなたの脳はその気になりません、、、)

*それでも写経を毎日やったほうがいい理由(本当にただ書くだけでオーケー。潜在意識のことを知ると、この方法が効果的であることに納得。意味を考えながら書く必要はなし!)

*ミスターシンクロニシティに学んだ究極のレジを鳴らすコピーはコレ!(僕らはリピートする関係性を築くことも仕事ですよね?であれば、この話は必聴。言葉にこだわりがあるセールスライターほど、うまくいかない理由はここにある!)

まだまだあります・・・

*なぜ僕がアプレンティスでセールスレターを採用され続けたのか?(スワイプファイルに忠実に書いたというのはもちろんですが、これだけではありません・・・)

*そしてなぜ一度も営業することなく依頼され続けているのか?(営業しないほどに依頼がくる不思議をお話します。雑談していたら仕事になっていたというセルフイメージの話)

*なぜセールスライターを名乗らずに事業プランニングやプロモーションをやっているのか?(バンコク駐妻生活.comについてお話しましょう・・・)

*タルマーリーとワイルドサイドで閃いた神社を守り続ける方法(2ヶ月前まで跡を継ぐつもりはなかったのに、、、前のめりに従った結果・・・)

*神宮に行ったら外国人がチケットをタダでくれた秘密(ヒントはキネシオロジーとか。潜在意識はコピーだけではありません。すでに答えが在るのです。前のめりを科学する話は必聴)

・・・など、名古屋における初ライブセミナーで、全てお話します。

もちろん、当日の模様は動画に撮り、後日ライブ参加した方に配信する予定。資料はすべて持ち帰れるようにする予定です。

このライブセミナーにあなたはいくらの価値を感じますか?

2016年はタイで過ごす時間を増やし、日本では各地を転々として生活するマスタープランを立てています。ですから、このライブセミナーが最初で最後かもしれません。

ですから、少しでも僕に興味のある人が参加できるようにしたいと考えています。

そこで価格を決める前に、あなたにお願いです。このセミナーに参加してみたいかどうか、お知らせください。

その上で別途価格については決めたいと思います。あるいは、希望者にアンケートをとることも考えています。

このセミナーは僕だけで行うわけではありません。

プロモートしてくれるパートナーさんたち、そしてビート・ザ・コントロールを目指す皆さんとの共同作業です。

ひとまずこのライブセミナーに興味を持たれたら、以下のフォームよりメールアドレスのみを入力し、BeatTheControlのメルマガに登録してください。そして、またの連絡をお待ちくだされば、と思います。

募集は、メルマガで行いますので(あとは紹介かな、と思います)。

10月に、名古屋でお会いしましょう。

小野貴正

単身赴任サラリーマンのスキルの秘密そしてセールスライティングスタートアップガイドの無料入手はココから↓




コメント

  1. […] P.S. あなたはセールスコピーでこんな間違いをしていませんか? https://beatthecontrol.jp/beacon-live-nagoya-october/ […]

タイトルとURLをコピーしました