こんにちは。小野貴正です。
多分再納品が必要だろうな・・・と思っていても、ついそれを見なかったことにして(逃げてしまい、、、)寝てしまった結果、、、先ほどクライアントさんから連絡がありました。再納品いけそうですかね、という内容なのですが、かなりドキッとしました。
なぜなら・・・逃げていたからです。。。午前中にイロイロと用事を済ませていたのですが、ちょうどいいタイミングで帰ってきてよかったな、と思います。
それで連絡を確認したあと、「こうしたほうがいい」というアイデアは昨日のうちから考えておいたので、割とスグに書きなおすことができ、先ほど再納品しました。現在は、クライアントさん側での確認待ちです。
クライアントさんとやり取りをするときの反省点として、いつまでに再度仕上げるのか(もちろん初回も同様)を確認しておく、というものがあります。わかっちゃいるけど・・・ついつい精神的なプレッシャーから逃げたくなってその確認を疎かにし、結果的に慌てるなんてこともたまにあるので、コレは猛烈に反省だ、と思います。
一方で・・・
クライアントさんがいる以上ある意味当たり前なのですが、時間をコントロールされてしまっているな、とも思います。もちろん今回の件は、僕が先手を打って確認すればよかっただけの話ですが、とは言えクライアントさんがいるということは、相手の都合で動かざるをえない場合もあるわけで(急遽納期が変わった、とか仕様が変わった、とかですね)。
で思ったのは、コレは僕の望むスタイルじゃないな、と。時間も場所も自分で決めることのできるスタイル。コレこそ僕がうれしいスタイルだ、と思ったんですね。
それでたまたま、最近読んでいるブログが有るのですが、そこで報酬のとり方に関する記事が今日ありました。あ、そうか、と思ったのは、報酬のとり方を結果にフォーカスして決めているかどうか、ということ。
結果次第で売上の30%とか40%とか、利益を折半とできるのは、結果が出なければ報酬ゼロというリスクを負っているから、というようなことが書かれていたのですが、なるほどな、と思いました。結果ありきなので、時間とか場所は自分で決められるんだろうな、と。
それで、最近特に感じていた違和感の正体に気づきました。毎月の報酬って別にこだわる必要がないんですよね、本来。1ヶ月で1年分の報酬を得ることも可能でしょうし、6ヶ月無報酬でも7ヶ月目に6ヶ月分以上の報酬を得ることも可能なんだと思います。
でも、毎月の支払があるから、決まった額のお金を毎月欲しくなる。だから、月額固定での取引とか定量での取引が欲しくなる。
しかし、コレをやってしまうと、自分でコントロールできる時間が少なくなります。まさに、安定と引き換えに時間のコントロールを手放すような、そんな感じですね。
コレをやってはマズイと思いながらコレを選んでいたわけです。もちろん、この取引をしているのはこれだけが理由じゃないのですが。
自分にかけているブレーキの正体に気付けたかな、と思います。報酬のとり方を変える。もっと自分自身に対して正直であっていいんだな、と。
自分が望むスタイルで生きている人から学べることってエライあるな、と思いました。
ところで、
あなたは自分の願望にブレーキをかけていませんか?
外す方法は、あなたの理想を体現している人が、教えてくれるんじゃないかな、と思います。
ぜひ、一歩踏み出してみてください(決して無理はしないように、ですよ)。
P.S.
写真は・・・無関係ですがいい感じなので。全然関係ない話ですが、タイは結構食料品が値上げになっているようで、ジュース類は350ml缶が245ml缶に、500mlのペットボトルが350mlのペットボトルに変わっていました(全部が全部かはわかりませんが)。日本では値上げでしたが、タイではサイズダウンで価格据え置き、なんですね。
コメント
こんばんわ。
小野さんでも逃げることがあるんですね…
わお。驚きです。
たなかさん
他者と向き合うって結構シンドイので、
できれば逃げたいっていうのが本音ですが、
逃げられた試しがないんですよね。
だから恐る恐るでも向かって行くことにします^ ^
[…] さんのような人と出会うと、 すごく共感するし、応援したくなる。 その小野さんのこちらのブログ記事で報酬の受け取り方に関して 書かれていたので、その内容を引用して さらに一歩 […]
島田さん、ブログありがとうございます〜^ ^
小野さん
隠れることは出来ても、逃げることは出来ない。
って言葉を思い出しました。
たなかさん
隠れることは出来ても、逃げることは出来ない。
まさに、ですね。
ありがとうございます!
[…] 来。1ヶ月で1年分の報酬を得ることも可能でしょうし、6ヶ月無報酬でも7ヶ月目に6ヶ月分以上の報酬を得ることも可能なんだと思います。(引用元 https://beatthecontrol.jp/control-all-by-myself/) […]
島田さん
本日もトラックバックをありがとうございます〜