自分の人生をコントロールしているという結果には、原因とやり方がある。

この記事は約2分で読めます。

今日も映像でお届けします。

自分の人生を自分でコントロールする。
自分の人生をビート・ザ・コントロールする。

こういう結果には
対となる原因がありますよね

そういう話を4月4日と4月5日にしました。

今回は那覇の孔子廟の前で撮影。

ミスターGこと後藤さんや
僕の話から原因の例を数個取り上げ、

そして結果に向かって行動し続けるに
必要な在り方について話しています。

多くの人はまず

*結果と対になる原因を書き出すことができない
(なぜ、自分の人生を自分でコントロールしたいのか?
 この問に対する「主張」を書き出すことができない)

ここでつまずき、そして、

*結果に向かって行動し続けることができない

ここでもつまずくんじゃないかな、と。

僕が書いたスタートアップガイド第1章を
ご覧の方にはおなじみかもしれませんが

この在り方になるだけで、
不可能を可能にする力を得ることになる、
といっても過言ではありません。

青空と緑の木々、
そして孔子廟の朱色の風景とともに

お楽しみください。

小野貴正

P.S.
License to beatに関する
質問や感想はこちらまでお願いします。
https://beatthecontrol.jp/contact/

P.P.S.
4月4日のメールはこちら。
https://beatthecontrol.jp/license-to-beat-4th-april/

4月5日のメールはこちら。
https://beatthecontrol.jp/license-to-beat-5th-april/

タイトルとURLをコピーしました