License to beat 2017

この記事は約2分で読めます。
小野が現在はじめようとしている事業。

 

 
 
今日の映像では、セールスライティングスキルを得るにあたり、つまずく現実について話しています。
 
そして、その現実を踏まえつつ、それでもライティングスキルは必要であること、ライティングスキルを得るためには実戦で量をこなす必要があること、また時間的にも場所的にも自由な状況を得るためには、事業のオーナーであることが必要だとも話しています。
 
そこで、今回のLicense to beatで提供を考えている、セールスライティングスキル(あるいはコンテンツライティングスキル)を伸ばす実戦の場と、事業オーナーであるための場について、僕が新しくはじめようとしている事業を少しだけ紹介しつつ(まだ守秘義務があるので・・・)、映像に撮りました。
 
詳しく知りたい方は、この下のボタンをクリックし、License to beatの案内状を取り寄せておいてください。

 
 

 

 

P.S.
4月19日のメールはこちら。
「読み手の不安や悩み、欲求がわかる、推測できる理由」
https://beatthecontrol.jp/yomitenohuanyanayamigawakaru/

 

 

4月18日のメールはこちら。
「言葉は重要ではない」
https://beatthecontrol.jp/kotobahajuuyoudehanai/

 

 

4月17日のメールはこちら。
「なぜ、難聴でもレジを鳴らすコピーが書けるのか?」
https://beatthecontrol.jp/licensetobeatnisenjuunanasonoichi/

タイトルとURLをコピーしました