バンコクでお金を払うべきカオソーイ屋−シップソーンパンナ−

引き算の卓越ブログ
この記事は約5分で読めます。

妻や妻のお母さんがタイ料理をテイクアウトしたら、それは近所のおばさんが料理をしていたごはんだった、なんてことはよくあります。

家庭料理がお店やテイクアウトでも食べられるのはありがたいことかもしれませんが、個人的にはタイの家庭料理は味が濃く、どうも化学的というか人工調味料的というか、濃いけれども味わい深くはないものが多いように思います。

日本では飲食店への参入障壁は低いと感じていますが、タイでは一層低いと感じるのは僕だけでしょうか。

ですから僕にとって、タイ料理を外食するには勇気が必要です。

なぜなら、飲食店で食べるよりも、妻や妻のお母さんがつくったほうが、同じ化学的な雰囲気であっても、愛情がこもっており美味しいですし、飲食店ではプロフェッショナルな味わいをなかなか期待できないからです。

そうはいっても、家では食べづらい、外で食べたいタイ料理も存在します。

それが、タイ東北部の料理であるイサーン料理(奥さんがイサーン出身ならお手のものですが)、そしてチェンマイ名物のカオソーイです。

なかでもカオソーイは、個人的にはタイ料理を知るならここからイケ!と絶叫したいほどに、タイ料理の酸味・甘み・辛み・・・複雑香味が調和された味わいを楽しむことができます。

今日はバンコクでおすすめのカオソーイ屋、シップソーンパンナーに行ってきましたので、その味わいについて書いてみたいと思います。

チェンマイよりも美味しいシップソーンパンナー

12のマークが目印です。向かって右の方に、帽子屋さんがあります。

カオソーイとは、ココナッツミルクベースのカレー風味スープに、平べったくて柔らかい卵麺とパリッと揚げた卵麺が乗っかった麺料理です。

タイ風のカオソーイは、ココナッツミルクを加えたカレースープに揚げた卵麺を入れ、ナムプリックパオ (น้ำพริกเผา) と呼ばれる唐辛子と干しエビなどのペーストと、酢漬けのキャベツ、エシャロット、ライム汁、肉がトッピングされる。カレーソースはゲーン・マッサマンに似ていてそれよりも薄いが、マッサマンを使用するレシピもある。北部ラオス人は特別な方法でこの料理を作るが、ラオスのレストランでは様々なバリエーションが見られる。タイでは屋台料理として一般的だが、海外のタイ料理レストランではあまり見られない。


タイのカオソーイは中国系イスラム教徒(雲南省の回族)の食文化の影響を受けているため、伝統的にこの料理は豚肉よりも牛肉や鶏肉とともに提供される。

https://ja.wikipedia.org/wiki/カオソーイ

日本ではカレーヌードルとしてご存じの方も多いかもしれません。

バンコクでは食べられるお店が少なく、個人的には本場チェンマイでもそれほど食べられるお店はないように思うのですが、、、それゆえ、カオソイを見つけたら価格は高くてもついつい食べてしまう、そんな立ち位置の料理です。

もう2年か3年前になりますが、どうしてもバンコクでカオソーイが食べたく、google検索して発見したのが、このシップソーンパンナーです。

場所を見てみると、サラデーン駅とチョンノンシー駅のちょうど真ん中あたりにあり、歩いてもアクセスしやすい場所にあったので、訪問してみました。

すると、、、今に至るまで、バンコクに滞在中は必ず訪問するお店です。

なぜなら、、、私見ではありますが、本場チェンマイで食べるカオソーイよりも、シップソーンパンナーのカオソーイのほうが、美味しいからです。

10バーツ値上げの35バーツでもリーズナブル

左下の3番がカオソーイガイ(鶏肉)で、右下の4番がカオソーイヌア(牛肉)、裏には5番のカオソーイムー(豚肉)もあります。1番や2番は確か、ソーメン的な料理です、コレは私見ですが、女性に人気です。一番下真ん中の20バーツ揚げ麺はぜひオプションで追加したいところ。

割と最近までは25バーツだったシップソーンパンナーのカオソーイは、今日訪問してみたら35バーツになっていました。

普通サイズで35バーツ、大盛りサイズで45バーツです。

メニューを見ると、替え玉もできるようで、コレが5バーツ。

スープの追加もできるようで、15バーツとなっていました。

カオソーイの具材は、鶏肉と豚肉、牛肉から選べますが、個人的には鶏肉をオススメしたいところ。

なぜならタイの鶏肉は、多分美味しいからです。

普通サイズでも小ぶりですので、女性でも2つは食べることができます。

まずはトッピングを何も加えずにスープを一口頂いたところ、、、ココナッツミルクの味わいはあるものの、そこにカレーのスパイシー感がすぐに被さってくれるので、とても後味が良い。

10バーツ値上げでもこれは食べる価値がある、そんなコトをつぶやき、独りごちていました。

タイ料理の醍醐味である複雑香味とはコレだ

普通サイズでこの小ぶり感ですので、女性でも2つはぺろりと皆さん食べています。

タイ料理の醍醐味というのは、酸っぱくて甘くて辛くて、、、とタイ人である妻が話していたように記憶していますが、コレは僕もそのとおりだと感じています。

しかし、酸っぱくて甘くて辛くて、、、という味わいが高いレベルで調和しているタイ料理となると、なかなかないのが現状です。

コレは高級店と言われるお店でもそうでして、見た目はよくても辛みは十分でも酸っぱさが足りないとか、甘みは十分すぎるけれどもそれにフィットする辛みが足りないとか、、、まあ私見なんですけどね。

ところが、このシップソーンパンナーのカオソーイというヤツは、35バーツなのに高い次元で酸っぱくて甘くて辛くて、、、を実現してくれています。

付け合せのライムと生玉ねぎ、そしてテーブルに置かれた無料の野沢菜的漬物と、オプションで揚げ麺(20バーツ)をどんぶりに投入し、よーくかき混ぜてソフト麺とパリッと麺にスープを絡ませ、口に運んでみると、、、

まさにタイ料理の真髄である複雑香味が口の中に広がる、至福のひとときが瞬間的に訪れます。

料理を食べて笑顔になる人はたくさんいらっしゃいますが、恍惚の表情を浮かべてニヤッと笑い、黙りこくってしまう人ってなかなかいない。

35バーツということは、日本円で考えると100円程度の感覚です。

100円でプロフェッショナルな味わいが楽しめるなら、もういくしかない。

ココナッツミルクが苦手だったり、辛みが苦手だったりしても、体質的にNGでなければぜひ食べてみてほしい。

そんなタイ料理であり、カオソーイをシップソーンパンナーでぜひ。

「Sipsong Banna Noodles House」に関する Google でのクチコミ(投稿者: 小野貴正)
★★★★★ "バンコクで食べられるチェンマイ名物のカオソイといえば、このシップソーンパンナー。 個人的にはチェンマイでタイ人から美味しいと評判のローカル店よりも、こちらのお店をオススメしています。 バンコクでも他に食べられるお店はあるようですが、この味を知ってしまうと他のお店を探す気力はなくなるほどです、、、とは言...

コメント

タイトルとURLをコピーしました